3月の「いのちの学校」のお知らせです。
今回は、素敵な舞を魅せてくださる中野妙香さんをお迎えして、祈りのフラの会です。
*終了後にはお食事会もございます。こちらも是非ご参加ください。
.
2016.3.26.sat.
『 和の心 祈りのフラ 』
◎愛と感謝と祈りとともに…
皆さまに“和の心 祈りのフラ”を、心とからだでたっぷりと感じていただき、ともにあたたかな時を。。。
〜Message〜
今回、5年目の3.11を迎えたことで改めて、今伝えたいことに気づかされた次第です。
2011年3.11震災直後に、山根麻以さんの"やさしいきもち"という曲を踊るストリートフラダンサーmanaさんに出逢いました。
「ありがとう あいしてる だいじょうぶ」という言霊を、来る日も来る日も訪れる方たちとともに歌い、踊り、祈り続けることで、皆の心が癒されていくのを感じました。
また、震災をきっかけに生まれた「雨ニモマケズ・フラ」もそのひとつです。
舞は祈り。今だからこそ感じる、皆の心が一つの”わ”になって踊る大切さ、それは幼少のころから大好きだった盆踊からつながっているのかも知れません。
今日も、皆様とともに和心を響かせながら、波に身をゆだね、あふれる愛と、感謝と、喜びとともに、歌い、踊れますことを楽しみにしています。
.
<<舞:中野妙香>>
ある時、私の踊りの原点は幼少のころから大好きだった盆踊りにあったことに気がつきました。
着物が好きなのもこの頃からです。
小学生から中学生にかけて5年間バレエを習い、今から9年前に
フラに出会いました。
そして2年前に日本古来の舞を基にした創作舞にも出合い、現在
はこれまで培ってきたあらゆるものと和心を響かせ合いながら、溢れる愛と感謝と祈りとともに日々舞っています。
.
【日 時】3月26日(土) 開場 17:30 開演 18:00〜20:00
【会 場】沙羅舎B1「舞遊空間」
(1F 心泉茶苑入口より入って左下の階段からどうぞ)
【料 金】講 演:¥2,000 /
お食事会:¥2,500(お食事+飲み物付)
【お申し込み/お問い合わせ】
[Tel&Fax] 0422-41-8617(沙羅舎 1F 心泉茶苑)
[Mail] info@sarasya.com http://www.sarasya.com/
※ご予約の際はお名前、参加人数、お食事会への参加有無をお知らせください。
.
みなさまのお越しをお待ちしています。
