11月の「いのちの学校」イベントのお知らせです。
今回は、上野宗則さんを講師にお迎えして、
一緒に“死” について想い、考える時間を共有できたら...と思います。
※終了後にお食事会もございます。こちらも是非ご参加ください。
2015.11.21.sat.
『 “メメント・モリ” -死を想い、生きることを考えるー 』
〜 Slow Death Cafe @沙羅舎 〜
「スロー・デス・カフェ」とは、ゆっくりと死について考え、思いを馳せる“メメント・モリ”な円居の場、死別の悲しみを共有し、死から生を学ぶ場です。
◎優しい時間を
安心できる場で
ご一緒に・・・
<講師:上野宗則>
株式会社素敬代表、「エンゼルメイク・アカデミア」主宰。
父親の死によって遺族となった経験を活かし、98年より死化粧用品等ご遺体ケアのための商品づくりをはじめる。その後、「人の死に立ち会うときなにができるか」をテーマに、医療従事者や葬祭事業者向けの講習会を企画。
「社会に生きる人々が死を想うきっかけづくりができれば」をモットーに、全国各地で講演活動も行っている。
近年はナマケモノ倶楽部から発行される書籍やDVDのデザインも担当。
著書『エンゼルケアのエビデンス!?』(sokei パブリッシング)
【日 時】11月21日(土)
開場 15:30 開演 16:00〜18:00
【会 場】沙羅舎B1「舞遊空間」
(1F心泉茶苑入口より入って左下の階段からどうぞ)
【料 金】講 演:¥2,000 / お食事会:¥2,500(お食事・飲み物付)
【お申し込み/お問い合わせ】
[Tel&Fax] 0422-41-8617(沙羅舎 1F 心泉茶苑)
[Mail] info@sarasya.com
http://www.sarasya.com
※ご予約の際はお名前、参加人数、お食事会への参加有無をお知らせください。
みなさまのお越しをお待ちしています!
